未来にきれいな地球を残したいという想いから誕生した
ハッピーエレファント、5つの約束。
いきもの(=天然酵母)が発酵によりうみだす天然成分ソホロは、洗浄成分を初めとして柔軟成分としても働いたり、時には食品成分としても使われます。いきものがつくる成分なので人の肌にもやさしく、排水後はすみやかに分解されて地球に還ります。
全ての商品が、石油由来原料を使用せずに天然由来原料100%で出来ています。石油系合成界面活性剤、合成香料、着色料無配合。
中でも食品成分のみからつくられた商品には、最上級*の安心を示す
エクストラセーフマークを表示しています。
*自社製品において
ハッピーエレファントは全商品にRSPO認証を取得し、普及に努めています。
環境・人権等に配慮して生産されたパーム油の認証制度のうち、パーム(アブラヤシ)を収穫から製油、製品化まで完全に分別された認証パーム油だけを使っている製品の認証で、製品にはRSPO CERTIFIED(認証)マークが表示されます。
環境・人権等に配慮して生産されたRSPO認証パーム油の普及を支援するため、生産量を証書取引し、証書に記載された取引量を使用量とみなして換算できる制度。対象商品にはRSPO CREDITSマークが表示されます。
持続可能なパーム油のための円卓会議(Roundtable on Sustainable Palm Oil)。この国際会議では、社会や環境に配慮した持続可能なパーム油産業のあり方が話し合われています。サラヤは日本に籍を置く企業として、2005年初めてRSPOに加盟しました。
→RSPOについて詳細はこちら(https://www.saraya.com/csr/env/rspo.html)
ハッピーエレファントのブランドの売上*の1%がボルネオ保全トラストを通じて、ボルネオの環境保全に使われます。
*メーカー出荷額
マレーシア・サバ州政府から認められた環境保全団体。傷ついた野生生物を保護する活動や、失われた熱帯雨林を回復させる活動などを行っています。
絶滅危惧のボルネオ固有種
詳しい活動はPROJECTへ
いのちを生みだした海。水は地球を循環していのちを支えています。
ハッピーエレファントは、環境負荷、人体影響に配慮し、水質への影響もほとんどありません。
生分解性に優れた成分を使用しているので、排水後は微生物により分解され、すばやく地球に還ります。